お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
14世紀末から15世紀初めごろ、中国の民窯で焼成されたとおぼしい古染付けの皿です。お茶道では、「明末清初」の懐石の器として、珍重されました。景徳鎮などの名だたる官窯で焼かれた器が、いずれも完璧で張り詰めた形と、寸分の狂いもない絵付けで精緻を凝らして作られているのに対して、古染付けの器はいびつで、釉薬にはムラが目立ち、ところどころ「虫食い」と称される釉の剥落、ホツといわれるニキビのような窪み、ひっつきと言われる窯傷があります。本場・中国では廃棄対象の不良品、粗悪な品を、安土・桃山時代から江戸初期の茶人は「美しい」と取り上げて茶室に招来したわけです。この皿とおそらくそんな茶人の注文品でしょう。とまれ、本出品の六寸皿は、そんな茶人の美意識にかない、長らく本邦に伝世してきたものです。祟り神かオオサンショウウオのような左右の動物は、じつは二匹の竜です。目を凝らしてよくご覧いただくと、藍の滲みの中に、雲を呼び、鱗を逆立てたドラゴンの線描が浮き出てきます。見込み中央のお日様のような丸紋は、宝珠を表しています。すなわち、今にも宝物に鋭い爪で掴みかからんと、チビクロサンボの虎のように、二匹の龍がグルグルグルグル回っている図です。今から30年も昔、信楽の骨董店で8で求めました。長らく食卓にあり、ときどきラフテーや鰈の煮物などを載せて愉しんでおりました。もとより400年以上昔の器ですので、現代の工業製品と比べると、持ち重りもし、焼成時の瑕疵もあります。裏側には磁体と白釉の収縮率の差異から、梅花皮(カイラギ、しわしわ)が寄っていますが、幸いにして、後世のヒビ割れ(ニュウ)やカケはなく、そういう意味では完品です。価値のお分かりになる方にお譲りし、大事にしていただきたいです。種別···瓶・缶・容器人気ワード···アンティーク
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 59,850円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月30日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
55,250円
8,490円
105,600円
8,590円
19,980円
9,900円
めぐみの秋 (色鉛筆画)シマリス
9,130円
【整理品】4139 南海10000系サザン現行塗装 基本4両編成セット
10,010円
気品のある豪華な掛け軸2本
51,750円
モルガンダラー銀貨【銀貨保証】 アンティーク 1921年 M24081503
14,940円
METAL BUILD メタルビルド エクシアリペアIII エールストライク
45,000円
フランスアンティーク ドール用 コルセット タイニーミニチュア
81,410円
中村精密 国鉄7100形式 辨慶号(義經・静)、開拓使号付(コトク 5010)
18,400円
油彩F3 吉村明峰「峠の光」
7,590円
美品 掛け軸 上村松園作 新蛍図 美人画 季節掛け
9,790円
BOSS IR-2 Amp & Cabinet
20,520円
59,850円
カートに入れる
14世紀末から15世紀初めごろ、中国の民窯で焼成されたとおぼしい古染付けの皿です。お茶道では、「明末清初」の懐石の器として、珍重されました。
景徳鎮などの名だたる官窯で焼かれた器が、いずれも完璧で張り詰めた形と、寸分の狂いもない絵付けで精緻を凝らして作られているのに対して、古染付けの器はいびつで、釉薬にはムラが目立ち、ところどころ「虫食い」と称される釉の剥落、ホツといわれるニキビのような窪み、ひっつきと言われる窯傷があります。本場・中国では廃棄対象の不良品、粗悪な品を、安土・桃山時代から江戸初期の茶人は「美しい」と取り上げて茶室に招来したわけです。この皿とおそらくそんな茶人の注文品でしょう。
とまれ、本出品の六寸皿は、そんな茶人の美意識にかない、長らく本邦に伝世してきたものです。祟り神かオオサンショウウオのような左右の動物は、じつは二匹の竜です。目を凝らしてよくご覧いただくと、藍の滲みの中に、雲を呼び、鱗を逆立てたドラゴンの線描が浮き出てきます。見込み中央のお日様のような丸紋は、宝珠を表しています。すなわち、今にも宝物に鋭い爪で掴みかからんと、チビクロサンボの虎のように、二匹の龍がグルグルグルグル回っている図です。
今から30年も昔、信楽の骨董店で8で求めました。長らく食卓にあり、ときどきラフテーや鰈の煮物などを載せて愉しんでおりました。
もとより400年以上昔の器ですので、現代の工業製品と比べると、持ち重りもし、焼成時の瑕疵もあります。裏側には磁体と白釉の収縮率の差異から、梅花皮(カイラギ、しわしわ)が寄っていますが、幸いにして、後世のヒビ割れ(ニュウ)やカケはなく、そういう意味では完品です。
価値のお分かりになる方にお譲りし、大事にしていただきたいです。
種別···瓶・缶・容器
人気ワード···アンティーク