お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
今回の出品は、タミヤ 1/35 ドイツ重戦車キングタイガー ラジオコントロールタンクフルセットです。現在でもタミヤ製品のラインナップには1/35 RCがありますが、今回の物は今から大分前に発売されたもので、当時は1/16スケールのRCタンクが10でとても手が出ず、手先の器用な方はプロポ他を組み込んで自作のRC戦車を作っていた時代でした。しかし、1/35という限られた車体サイズに上手くプロポとギヤボックスを組み込むのは至難の業でしたし、既にタムパック(タムテック用の小型バッテリー)も販売中止で、単2や単3電池を直列で繋いだりしてましたが、中々思い通りの出来にはならなかったものです。そこに現れたタミヤ純正の1/35 RC戦車、さすが本家だけあって電池が別購入以外は全て揃ったフルセットとなっていました。実車と同様、先にタイガーⅠ型が発売され、次にタイガーⅡ(キングタイガー)が発売されました。ベースとなった1/35 ドイツ重戦車キングタイガーのパーツは外見上はMMシリーズの名作と全く同じで、車体下面(シャシー)がRC専用となっていますので、外見は全くスポイルされてないのが嬉しいですね。アクトパルRCセット&RC用パーツと記載されたフルセット用専用ボックスには送信機、受信機、電池ボックス、そしてここがこの製品の目玉、当時としては皆が驚いた砲塔旋回ユニットが入っています。最初、タイガーⅠのRCを作った時には、本当に砲塔旋回するの?と疑心暗鬼でしたが、流石RCの神様、滝博士の手になる製品で、何のストレスもなく砲塔旋回が楽しめました。但し、面白がってグルグル回していると、中でケーブルが絡まってしまいますので程々に。それと当然ですが、後では中々追い注しは難しいので、要所要所にはタップリとグリスを注してくださいね。それと、もちろん、このサイズでもキャタピラの張り調整が出来るようになっていますので、きつ過ぎず、ゆる過ぎずのベストポジションを見つけて下さい。製品は、冷暗所で大切に保管してきましたので、良好なコンディションと思います。ここはトイラジコンとは一線を画す為に、戦車本体もキッチリ時間をかけて、パッケージのような迷彩、汚し塗装もかけてあげたいですね。静止時にちょっとした情景と出来るよう、別売りの真鍮製キングタイガー用88mm砲弾セットもお付けしました。これが又いい出来です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,500円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,210円
16,470円
7,360円
9,760円
49,280円
109,800円
ガンダムさん様 専用 機動戦士ムーンガンダム ガンプラ hg バルギル 未組立
5,360円
ポケプラ レックウザ
5,440円
学研 大人の科学 大江戸からくり人形
8,470円
※レア物 国鉄 ブレーキ(皮ケース付き)
27,060円
ヴィヴィアン・ハイハ:F.O.X. ロングレンジ ストライカーユニット
7,470円
Hollyland Lark C1-ピンマイク
12,600円
国鉄 行き先板 下関〜滝部 吊り下げ式 金属製
8,700円
Nゲージ鉄道模型 KATO USA SD40-2 #176-4957
フルート 初心者
7,020円
【ビバップ】フェイ・バレンタイン コスプレ衣装 サイズS
20,800円
8,500円
カートに入れる
今回の出品は、タミヤ 1/35 ドイツ重戦車キングタイガー ラジオコントロールタンクフルセットです。現在でもタミヤ製品のラインナップには1/35 RCがありますが、今回の物は今から大分前に発売されたもので、当時は1/16スケールのRCタンクが10でとても手が出ず、手先の器用な方はプロポ他を組み込んで自作のRC戦車を作っていた時代でした。しかし、1/35という限られた車体サイズに上手くプロポとギヤボックスを組み込むのは至難の業でしたし、既にタムパック(タムテック用の小型バッテリー)も販売中止で、単2や単3電池を直列で繋いだりしてましたが、中々思い通りの出来にはならなかったものです。そこに現れたタミヤ純正の1/35 RC戦車、さすが本家だけあって電池が別購入以外は全て揃ったフルセットとなっていました。実車と同様、先にタイガーⅠ型が発売され、次にタイガーⅡ(キングタイガー)が発売されました。ベースとなった1/35 ドイツ重戦車キングタイガーのパーツは外見上はMMシリーズの名作と全く同じで、車体下面(シャシー)がRC専用となっていますので、外見は全くスポイルされてないのが嬉しいですね。アクトパルRCセット&RC用パーツと記載されたフルセット用専用ボックスには送信機、受信機、電池ボックス、そしてここがこの製品の目玉、当時としては皆が驚いた砲塔旋回ユニットが入っています。最初、タイガーⅠのRCを作った時には、本当に砲塔旋回するの?と疑心暗鬼でしたが、流石RCの神様、滝博士の手になる製品で、何のストレスもなく砲塔旋回が楽しめました。但し、面白がってグルグル回していると、中でケーブルが絡まってしまいますので程々に。それと当然ですが、後では中々追い注しは難しいので、要所要所にはタップリとグリスを注してくださいね。それと、もちろん、このサイズでもキャタピラの張り調整が出来るようになっていますので、きつ過ぎず、ゆる過ぎずのベストポジションを見つけて下さい。
製品は、冷暗所で大切に保管してきましたので、良好なコンディションと思います。ここはトイラジコンとは一線を画す為に、戦車本体もキッチリ時間をかけて、パッケージのような迷彩、汚し塗装もかけてあげたいですね。静止時にちょっとした情景と出来るよう、別売りの真鍮製キングタイガー用88mm砲弾セットもお付けしました。これが又いい出来です。