お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
皆さん、タワーミントってご存じですか?そうです。ロイヤルミントの前身の造幣局です。約500年稼働したそうで、その創初期にあたる頃のコインをご紹介いたします!順を追って説明いたしますね。本コインは1279-1307年イングランド発行のエドワード1世、「1ペニー銀貨」です。日本は鎌倉時代の末期あたりです。エドワード1世は、1272年から1307年までイングランド王として治めました。エドワード1世は、父王ヘンリー3世の失敗に学び、王権強化と行政改革、様々な立法に取り組みました。1295年には、各階層の代表者を集めた「模範議会」を開き、イギリスの議会政治の基礎を作りました。エドワード1世は、文化や建築などの面でも多くの業績があります。コンウィ城やカーナーヴォン城などの世界遺産に登録されている城を建設しました。このエドワード1世のコインの裏面は、長い十字架とロンドンの都市を表す銘文があります。長い十字架は、コインの周辺が切り取られることを防ぐために、1247年から導入されたものです。このコインは、ロンドン塔の中にある造幣局、通称タワーミントで鋳造されたものです。現在のロイヤルミントになる前ですね。エドワード1世が複数に散らばっていた貨幣製造業者を1279年にロンドン塔内に集約し、専用区域を設立しました。我々の愛するコインにも大きな進歩をもたらしたのでしょうね。本コインはAU(極美品) DETAILSのBENT(曲がり)評価を受けたものとなっております。742年前のコインがここまで凹凸のはっきりした状態で残っているのは凄いことですね。激動の時代を生きぬいてきたこのコイン、ロマンに溢れています!是非その手に収めてみませんか!<基本情報>発行年 1279-1307年発行国 イングランド額面 1ペニー素材 銀品位 0.925直径 約20mm重さ 約1.37g発行枚数 不明鑑定会社 NGCグレード AU DETAILS鑑定枚数 不明(2024/9月時点)鑑定番号 6944432-002鑑定結果はこちら→://www.ngccoin.hk/certlookup/6944432-002/NGCDetails/最後までお読みいただきありがとうございます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31,760円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,340円
8,610円
20,250円
8,080円
49,400円
8,880円
茶道具 唐物 黒釉 茶入 時代裂 仕服 良蓋(K-A208)
46,580円
不詳/作者不詳/山水図/布袋屋掛軸HD-846
10,120円
PROVIDENCE STV-1JB BLK KORG チューナー バッファー
24,030円
HGガンプラ4種セット
10,010円
1883 林源右衛門 染付 古染風 梅紋 皿 未使用
13,020円
Ibanez アイバニーズ ミニ・サイズ・ペダル Chorus CSMINI
7,570円
未組立 コトブキヤ メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 白面金毛
8,910円
CRAFTROS TRIDENT
METAL BUILD エールストライクガンダム & ガンバレルストライカー
44,000円
ジュピター トランペット JTR-300 ラッカー仕上げ 機能OK外観難あり
7,800円
31,760円
カートに入れる
皆さん、タワーミントってご存じですか?
そうです。ロイヤルミントの前身の造幣局です。
約500年稼働したそうで、その創初期にあたる頃のコインをご紹介いたします!
順を追って説明いたしますね。
本コインは1279-1307年イングランド発行のエドワード1世、「1ペニー銀貨」です。
日本は鎌倉時代の末期あたりです。
エドワード1世は、1272年から1307年までイングランド王として治めました。
エドワード1世は、父王ヘンリー3世の失敗に学び、王権強化と行政改革、様々な立法に取り組みました。
1295年には、各階層の代表者を集めた「模範議会」を開き、イギリスの議会政治の基礎を作りました。
エドワード1世は、文化や建築などの面でも多くの業績があります。
コンウィ城やカーナーヴォン城などの世界遺産に登録されている城を建設しました。
このエドワード1世のコインの裏面は、長い十字架とロンドンの都市を表す銘文があります。
長い十字架は、コインの周辺が切り取られることを防ぐために、1247年から導入されたものです。
このコインは、ロンドン塔の中にある造幣局、通称タワーミントで鋳造されたものです。
現在のロイヤルミントになる前ですね。
エドワード1世が複数に散らばっていた貨幣製造業者を1279年にロンドン塔内に集約し、専用区域を設立しました。
我々の愛するコインにも大きな進歩をもたらしたのでしょうね。
本コインはAU(極美品) DETAILSのBENT(曲がり)評価を受けたものとなっております。
742年前のコインがここまで凹凸のはっきりした状態で残っているのは凄いことですね。
激動の時代を生きぬいてきたこのコイン、ロマンに溢れています!
是非その手に収めてみませんか!
<基本情報>
発行年 1279-1307年
発行国 イングランド
額面 1ペニー
素材 銀
品位 0.925
直径 約20mm
重さ 約1.37g
発行枚数 不明
鑑定会社 NGC
グレード AU DETAILS
鑑定枚数 不明(2024/9月時点)
鑑定番号 6944432-002
鑑定結果はこちら→://www.ngccoin.hk/certlookup/6944432-002/NGCDetails/
最後までお読みいただきありがとうございます。