お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 219,830円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
101,530円
11,870円
84,870円
14,540円
89,780円
187,460円
ドレス ロング丈 無地 半袖 上品 豪華 レトロ パーティー 結婚式
14,620円
【Tiffany&co】ハードウェア ブレスレット
330,000円
【BVLGARI】セーブ・ザ・チルドレンネックレス
160,650円
90s LAUREN ラルフローレン 星条旗 ボートネック カットソー レディース S / 古着 90年代 オールド ポロ ワッペン 7分袖 黒 コットン ポリ| 中古 90's POLO RALPH ブラック ラルフ セーター ニット 5分袖 ワンポイント ロゴ刺繍 薄手 金
7,810円
HERMES 上品リング 指輪 ピンクゴールド Ever Chaine d'Ancre MM
255,600円
Louis Vuitton リング・フィルグラム グラフィック
113,660円
キラキラマーメイドウェディングドレス結婚式
13,950円
ドレス スパンコール ロング オフショル 半袖 上品 韓国 SALE
19,740円
いつものコーデが華やかに★【Dior】CDロゴ クリスタル ブローチ
93,440円
【送料込】パーティードレス・結婚式二次会ラグジュアリードレス
11,730円
219,830円
カートに入れる
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お食事、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物
長さ約3.75m
お太鼓柄
出会った瞬間、心惹かれ、その美しさに思わず息を呑む…
重要無形文化財 「友禅」保持者、
人間国宝 二塚長生(ふたつか おさお)氏の作品を仕入れて参りました。
過去に氏の作品をご紹介させて頂けたのは数えるほど…
一体どれほど希少なことでしょうか…
大切に、そして自信を持ってご紹介させて頂きます。
ファンの方、コレクターの方はどうぞお見逃しなくお願いいたします。
【 お色柄 】
氏の特徴はやはり、「白上げ」のダイナミックな動きのある表現。
本作にもしっかりとその素晴らしさは盛り込まれております。
さらり、染め付きのよい塩瀬地を落ち着きある葡萄鼠色に染めて。
描かれたのは山帰来に鳥の意匠。
手描きならではの柔らかな曲線美と絶妙な太細の温もり…
色数を抑えながらもこれだけの感動を与えられるのは、
他には決して真似できない氏ならではの感性と高い技術の結晶といえるでしょう。
どのような場においても思わず振り返ってしまう、その後ろ姿…
是非、お手元にて心ゆくまでご堪能下さいませ。
次にご紹介出来る保証は一切ございません。
終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 二塚長生について 】
加賀友禅の工房で修行を積んだ氏は、昭和49年に独立。
伝説的作家・木村雨山氏の晩年から頭角を現します。
雨山氏同様に日本画の運筆を生かし糸目糊の線による表現を追求。
手描き友禅の絵画性を純化した自然の本質を表す作風が評価され、
平成22年に人間国宝の認定を受けられました。
略歴
昭和21年 富山県高岡市に生まれる
昭和47年 日本伝統工芸会石川支部展(石川の伝統工芸展)に初出品
以後同会を中心に活動する
昭和49年 金澤にて友禅作家として独立
昭和50年 日本伝統工芸展初出品入選
昭和51年 日本伝統工芸染織展初出品入選
昭和54年 石川の伝統工芸展奨励賞
昭和55年 日本工芸会正会員
昭和59年 石川の伝統工芸展優秀賞(北國新聞社長賞)
昭和60年 第一回石川県作家選抜美術展招待出品
昭和61年 金沢市那美画廊にて個展
石川の伝統工芸展招待出品以後特待者となる
第二回石川県作家選抜美術展招待出品
平成 3年 日本伝統工芸染織展最高賞(文化庁長官賞)
平成 4年 第三回石川県作家選抜美術展
「戦後生まれの作家たち」招待出品
日本伝統工芸染織展監査委員出品
平成 5年 日本伝統工芸展監査委員出品ん
平成 7年 日本伝統工芸染織展最高賞(文化庁長官賞)
石川の伝統工芸染織展(最高賞)
金沢市金沢市「店」にて個展
平成 9年 日本伝統工芸染織展最高賞(朝日新聞社賞)
平成12年 日本伝統工芸染織展最高賞(文化大臣賞)
平成17年 金沢市文化活動賞受賞
平成18年 紫綬褒章受章
北国文化賞芸能賞受賞
財団法人石川県美術文化協会評議員
日本工芸会染織部会幹事
平成22年9月6日 重要無形文化財「友禅」保持者認定
撥水加工をご要望の場合はこちら
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。