お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
重要無形文化財伊勢型紙「道具彫り(どうぐほり)」の人間国宝「中村勇二郎 なかむらゆうじろう」氏の江戸小紋です。伊勢型紙の4つ彫刻技法の1つ、道具彫りとは刃自体が花・扇・菱などの形に造られた彫刻刀を使って、色々な文様を彫り抜く技法です。道具造りから始まり、道具によって多様な形を表現できることが特徴です。中村勇二郎氏の手作りの彫刻刀は3000本を優に超えるほどあり、それらの道具を用いて秀逸なる型紙を数多く生み出されました。こちらの作品は高砂の細かな文様が配されております。高砂(たかさご)は、能の作品の一つ。 相生の松によせて夫婦愛と長寿を愛で、人世を言祝ぐ大変めでたい縁起のよいお召し物になります。衽に作家物の落款が配されています。浜ちりめんの生地で証紙付の反端も付属します。家紋は入っていませんのでカジュアルにも、ご自身の家紋を付けてセミフォーマルにもお使いいただけます。お手持ちの袋帯や名古屋帯と合わせてぜひご愛用いただければ幸いです( > > )●サイズ:広衿、袷仕立て家紋なし身丈 164cm裄丈 65cm袖丈 48.5cm前幅 26.5cm後幅 30cm裄の縫い込み 片側約3cm内揚げ約8cm※素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:着物地、胴裏、八掛ともに正絹●状態:しつけ糸が付いています。未着用品で状態は大変良好です。美品ですが個人保管品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。【 #中村勇二郎 なかむらゆうじろう】明治35年 三重県河芸郡白子町大字寺家に生まれる大正4年父・兼松について伊勢型紙道具彫りの修行を始める昭和30年 2月15日 重要無形文化財(伊勢型紙道具彫り)技術保持者に認定 昭和47年勲五等瑞宝章 受章 昭和50年皇太子・同妃殿下(当時)に彫刻実演を披露昭和55全国植樹祭において天皇・皇后両陛下(当時)に彫刻実演を披露昭和60年83歳にて永眠他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの身丈(肩山から)···160〜164cm
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 29,120円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,720円
15,750円
24,280円
38,500円
41,500円
9,900円
K18 18金ネックレス 5.7g 42cm デザインチェーン
68,400円
バスガイドアンジョア オーバーブラウス 9号 事務服
9,870円
y2k cloud72 レザー スタッズ デニム コーティング 厚地 midas
8,280円
Cartierカルティエ 2Cスターリングシルバーカフス Ag925
11,220円
GREGORY グレゴリー バックパック26リットル
6,570円
超希少Levi's エンジニアードジーンズ 34インチ クロップド丈
9,770円
アマン カットソー 刺繍
スワロフスキー SWAROVSKI ネックレス ペンダント アクセサリー クリスタル ロジウムコーティング ホワイト 白鳥
22,970円
CASIO G-SHOCK GST-W110D-2AJF 新品同様
17,630円
バレンシアガ ペーパー トートバッグ サイドジップ スタッズ レザー 鏡つき
49,580円
29,120円
カートに入れる
重要無形文化財伊勢型紙「道具彫り(どうぐほり)」の人間国宝「中村勇二郎 なかむらゆうじろう」氏の江戸小紋です。
伊勢型紙の4つ彫刻技法の1つ、道具彫りとは刃自体が花・扇・菱などの形に造られた彫刻刀を使って、色々な文様を彫り抜く技法です。
道具造りから始まり、道具によって多様な形を表現できることが特徴です。
中村勇二郎氏の手作りの彫刻刀は3000本を優に超えるほどあり、それらの道具を用いて秀逸なる型紙を数多く生み出されました。
こちらの作品は高砂の細かな文様が配されております。
高砂(たかさご)は、能の作品の一つ。
相生の松によせて夫婦愛と長寿を愛で、人世を言祝ぐ大変めでたい縁起のよいお召し物になります。
衽に作家物の落款が配されています。
浜ちりめんの生地で証紙付の反端も付属します。
家紋は入っていませんのでカジュアルにも、ご自身の家紋を付けてセミフォーマルにもお使いいただけます。
お手持ちの袋帯や名古屋帯と合わせてぜひご愛用いただければ幸いです( > > )
●サイズ:
広衿、袷仕立て
家紋なし
身丈 164cm
裄丈 65cm
袖丈 48.5cm
前幅 26.5cm
後幅 30cm
裄の縫い込み 片側約3cm
内揚げ約8cm
※素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。
●素材:
着物地、胴裏、八掛ともに正絹
●状態:
しつけ糸が付いています。
未着用品で状態は大変良好です。
美品ですが個人保管品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。
●その他、注意事項:
お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。
【 #中村勇二郎 なかむらゆうじろう】
明治35年 三重県河芸郡白子町大字寺家に生まれる
大正4年父・兼松について伊勢型紙道具彫りの修行を始める
昭和30年 2月15日 重要無形文化財(伊勢型紙道具彫り)技術保持者に認定
昭和47年勲五等瑞宝章 受章
昭和50年皇太子・同妃殿下(当時)に彫刻実演を披露
昭和55全国植樹祭において天皇・皇后両陛下(当時)に彫刻実演を披露
昭和60年83歳にて永眠
他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪
こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの
身丈(肩山から)···160〜164cm