希少!! Cat's Eyes CE 600 (CAT'SEYES) 大文字ロゴ 初期型

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品説明

キャツアイ(東海楽器)= 1970年からアコースティックギターを製作・販売。1971年にC.F.マーティン社と日本国内総代理店契約を結び、国内向けのOEM生産を請け負うなど業務提携。マーティンのコピーモデルとしても、人気があったメーカーです。1年くらい前に当オークションで入手しました。

製造はヘッドのインレイの字体(大文字)からおそらく1976年頃の初期型。当時の。ポジションマークはスノーフレーク。
スプルース単板/トップ、ローズウッド/サイドはラミネート、ネックはマホガニー、ペグはグローバー。
サドルは牛骨。 約1年前、中古で入手以来、時々弾く程度でほぼ保管状態でした。材料と作り(ハンドメイド)がよく、バランスのよい鳴りで中高音が特にきれいに響きます。
低音は比較的タイトな印象です。
当時の保証書と価格ラベル、取扱説明書付き。ブリッジピンはもともと付いていたものを外し(オリジナルかどうかは不明)、
別のものを装着。元のピンもお付けします。
【状態】写真の通りトップの焼け(飴色化していません)劣化少なく、経年にしては全体的な印象では、かなり綺麗かと思います。 
ネックはほぼストレート。高級ギターに採用されるヴォリュート仕様です。トラスロッドは購入後、動していません。
サウンドホール左下に太く浅い擦り傷(正面からではあまり目立ちません)とトップ右下等に判る程度の線傷。
ネック付近のバインディングが写真のように1ミリ程度割れています。ネックの裏、根元の方に塗装のムラのような箇所が
(つや消しのような)あります。サイド、バック擦り、打ち傷程度小が多くあります。トップ膨らみやブリッジ浮きは特に確認できません。後は写真でご確認ください。
12F弦高 約、2.1~2.6㎜程度(入手時データです。大きく変わりません)サドル残:約、2.5~3.0㎜フレット残:ローフレット7割程度
ナット幅:  42㎜
スケール:645㎜
現在、ダダリオのブロンズ・ライトゲージですが、1年程経過しています。
【発送】
200サイズ程度
ハードケースに入れて、本体が泳がないよう内部にも少量の緩衝材を入れます。
ケース全体をエアークッションで包装後、ダンボール箱に入れて発送いたします。 ※ケースは、外側のビニールの汚れ・はがれ(補修あり)等ありますので、発送材程度のおまけと考えてください。
当方、ギターに関する見識は素人レベルです。
ヴィンテージ・ギターですので、細かいご指摘には対応いたし兼ねます。
写真よりご判断下さい。基本ノークレームでよろしくお願いいたします。




(2024年 10月 16日0時 56分 追加)
ハードケース付き。酷い状態ではありませんが、表面PVCの剥がれ等があります(一応補修しています)。オマケ程度にお考えください。

残り 1 17,400円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから