マトロムルソー プルミエ・クリュ ブラニー [2020]MATROT Meursault 1er Cru Blagny

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

マトロ MATROT




ドメーヌ・マトロの歴史は1914年、ジョセフ・マトロ氏が妻の家で所有していたムルソーの畑でワイン造りをスタートさせたことに始まります。それから2代目のピエール氏が少しずつ畑を買い足しワイナリーの設備を整備し、彼の息子である3代目のティエリー氏が、ボーヌで醸造学を学びマコンなどで修業を積んだ後、1983年からドメーヌへ参加。その後ティエリー氏の2人の愛娘、アデル氏とエルザ氏がドメーヌの手伝いを始めます。2人はディジョンにてワインの栽培・醸造学科を卒業した後、2016年よりワイン造りを担い、新しい大黒柱としてドメーヌをリード。アデル氏とエルザ氏は、化学肥料の無使用、収量コントロールなど、昔からドメーヌのポリシーとしてきたスタイルをそのまま引き継いでいます。




マトロでは果実の風味を保つため、白ワインの醸造の際に酸素によるワインの変化に細心の注意を払いつつ、オーク樽にて澱と共に発酵させます。この際、発酵が終わるまでは、果汁を基本的に動かさないことがポイント。そうすることで、発酵を促進させつつ、バクテリアなどの発生を避け、ワインをクリーンに仕上げています。

発酵を終えると、新樽比率10~20%のオーク樽でブルゴーニュ・シャルドネは約12ヵ月、村名ムルソーは約15ヵ月、プルミエ・クリュは18~20ヵ月かけて熟成。その後、ステンレスタンクで3~6ヵ月間置いた後、軽く濾過を行い瓶詰めします。「果実本来の旨味を大切にしながら、よりボリュームと複雑味のあるワインに仕上げている。」とアデル氏とエルザ氏が語るように、マトロの白ワインは果実感を最も重要視したスタイルが特徴です。


  マトロ ムルソー プルミエ・クリュ ブラニー

リンゴやレモンキャンディー、白桃や洋梨のアロマが感じられます。重なるようにして貝殻やパン生地、白い花のニュアンスが漂い、爽やかかつ豊かな印象です。口に含むと、活き活きとした果実味とフレッシュな酸が広がり、豊富なミネラル感が味わいに重なり、エレガントな余韻が心地良いワインです。

残り 1 10,400円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから