お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ジムで人気のバイク運動。有酸素運動と筋トレがご自宅で!運動習慣の無い方におすすめなのが自転車トレーニング。この「エアロライフ スマートバイク」は元アスリート選手と老舗運動機器メーカーであるエアロライフがタックを組み、開発した新しいエクササイズバイクです。■スマートバイクのポイント1.足腰に負担がかかりにくい2.有酸素運動+筋トレ3.足首や膝を動かすことで関節運動に4.股関節運動で歩行力強化へ5.運動強度・時間を自分で調整できる場所を取らないコンパクトサイズで運動が苦手な人にもおすすめです。エアロライフのスマートバイクで生活習慣病予防、そして下半身の筋肉を維持し、いつまでも若々しい歩行を目指しましょう。前漕ぎ×後ろ漕ぎ前漕ぎだけじゃないのがエアロライフ スマートバイク。脚からお腹までトレーニングが可能です。■鍛えられる筋肉1.大腿直筋太ももの中央にある大きな筋肉で股関節や膝を曲げるときに使う筋肉。また、階段を上るときに身体を上に押し上げてくれる役目も。2.前脛骨筋脛の筋肉でつま先を上げる作用の役割が。つまずき防止にはこの筋肉が重要。3.大殿筋お尻を形成する筋肉で一番大きい筋肉。股関節と脚の動きを助ける役割があり立ち上がる際のスムーズさ、また転びにくい身体づくりには重要。4.大腿二頭筋太ももの裏にあるハムストリングと言われる大きな筋肉群の1つ。歩行力、歩行速度に大きく影響する重要な筋肉。5.腓腹筋第二の心臓とも言われるふくらはぎの筋肉の1つ。歩行・走行・ジャンプなどの動きすべてにまた「筋ポンプ」の作用の役割もある。バイクを漕ぐ動きは様々な筋肉を動かせる優秀なトレーニングです。腸腰筋というインナーマッスルにも効果が期待でき、歩行力強化につながります。■さらにスマートバイクは後ろ漕ぎも可能後ろ漕ぎは前漕ぎとは違う筋肉にアプローチができます。脚を引き寄せる動きでお腹周りの筋肉も鍛えられます。漕ぐ際は上半身が左右に大きく揺れないよう体幹を意識して行いましょう。3段階の高さ調節スマートバイクは3段階に高さ調節が可能です。座りなれた椅子に合わせて高さを調節できるから、自分に合ったベストなポジションで運動ができます。さらに、高さを変えることで筋肉の動きにも違いがでます。身体とバイクの位置関係はとても大事です。ご自身の椅子を基準に3段階を比較してみてください。どこの筋肉が動いているのか自分の身体に耳を傾けるのはトレーニングには必須です。動いている筋肉をより意識して呼吸を止めずに漕いでみてください。8段階の負荷調節1〜8までダイヤルを回して負荷調節が可能です。ペダルも自分の足の幅に合わせて調節ができます。(ドライバーが必要です)マグネット式。ネオジム磁石採用一般的にフィットネスバイクの負荷調節は大きく分けるとマグネットとベルトの2種類があります。エアロライフのスマートバイクにはマグネット式を採用しています。磁力を使って負荷の強弱を調整するマグネット式は、永久磁力なのでベルトのように消耗して切れる心配もなく、負荷調整幅も広いです。また、スマートバイクはネオジム磁石を採用しています。永久磁石の中でも最も強力な磁石と言われ、1gのネオジム磁石で約1kgの鉄を持ち上げることができるほど強力です。この磁石を使用している非接触タイプの負荷だから、静音性に優れ、深夜や集合住宅での運動にも適しています。コンパクトだから手漕ぎ運動も可能スマートバイクはコンパクトだから机などの台に乗せて手漕ぎ運動が可能です。背中や胸、腕回りのトレーニングもこれ一台でできます。順手×逆手×前漕ぎ×後ろ漕ぎと4通りのトレーニングが可能です。もちろん負荷調節もできます。連続60分使用可能テレビを見ながら、雑誌を読みながら…ながらで運動できるようにスマートバイクは60分連続使用できるように開発されました。60分使えるということは、しっかりとした有酸素運動ができます。前漕ぎ10分、後ろ漕ぎ10分、手漕ぎを前後で20分…などプログラムは無限大です。大きくて見やすいモニターを採用バイク運動中でも見やすい大型のモニターを採用しています。ボタン1つで簡単に表示モードが変更可能。「速度」「時間」「総距離」「距離」「カロリー」などの数字を目安に毎日の運動をサポートしてくれます。コンパクト設計サイズは新聞紙1/2程度。使わないときはちょっとした隙間や、デスクの下などに収納できます。スマートバイクの重さは約9kg。軽すぎると動いてしまうし、重すぎると持ち運びが困難ですが、ちょうど良い重さに設計されています。ずっしり重くて動きにくく、さらに付属の保護マットで滑りを防止します。大菅さん監修の運動プログラム付きミニバイクだからこそできる寝ころびエクササイズなど、大菅小百合さん監修のプログラム付き。座りながらや、寝ながらペダルをこぐ際に、おなかを意識すると腹筋に効果的です。慣れてきたら同時に肩から大きく手を動かすと全身運動にもなります。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13,770円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17,160円
10,120円
16,700円
8,910円
23,100円
16,810円
特別最終値下げ⁉️ロートV6アクトビジョン✖️2袋セット
7,910円
医療機器 喜平チェーン 磁気 ネックレス 健康グッズ
5,640円
クオリア NMN ディオーサ サプリ
5,870円
お買い物マラソン【P5倍】☆ 知能美脚グッズ ボディメイク/リフティング/引き締め 両腕を同時に鍛えて 腕エクササイズ 10種類の運動モード、自由切替 運動の代わりに 引き締め、リフトアップ、筋トレ、たるみ改善
7,290円
ヨギーニフード カカオ 一箱21袋入 新品未開封 LAVA
9,100円
ロホクッション ロホ クァドトロセレクト ミドルタイプ 8×8
29,050円
dianaセルディア計18袋プレーン
7,530円
エステプロラボ プロテイン ナチュラ グランプロ 黒ごまきな粉 ・ココア
7,740円
コラントッテ ネックレス クレストR 磁気ネックレス crest r アール 肩こりに効く磁力 身体にフィットするラウンドカーブ ギフト プレゼ
7,070円
マキタ 空調服 充電式ファンジャケット/薄型バッテリー/ファンユニットセット
16,450円
13,770円
カートに入れる
ジムで人気のバイク運動。有酸素運動と筋トレがご自宅で!
運動習慣の無い方におすすめなのが自転車トレーニング。
この「エアロライフ スマートバイク」は元アスリート選手と老舗運動機器メーカーであるエアロライフがタックを組み、開発した新しいエクササイズバイクです。
■スマートバイクのポイント
1.足腰に負担がかかりにくい
2.有酸素運動+筋トレ
3.足首や膝を動かすことで関節運動に
4.股関節運動で歩行力強化へ
5.運動強度・時間を自分で調整できる
場所を取らないコンパクトサイズで運動が苦手な人にもおすすめです。
エアロライフのスマートバイクで生活習慣病予防、そして下半身の筋肉を維持し、いつまでも若々しい歩行を目指しましょう。
前漕ぎ×後ろ漕ぎ
前漕ぎだけじゃないのがエアロライフ スマートバイク。脚からお腹までトレーニングが可能です。
■鍛えられる筋肉
1.大腿直筋
太ももの中央にある大きな筋肉で股関節や膝を曲げるときに使う筋肉。また、階段を上るときに身体を上に押し上げてくれる役目も。
2.前脛骨筋
脛の筋肉でつま先を上げる作用の役割が。つまずき防止にはこの筋肉が重要。
3.大殿筋
お尻を形成する筋肉で一番大きい筋肉。股関節と脚の動きを助ける役割があり立ち上がる際のスムーズさ、また転びにくい身体づくりには重要。
4.大腿二頭筋
太ももの裏にあるハムストリングと言われる大きな筋肉群の1つ。歩行力、歩行速度に大きく影響する重要な筋肉。
5.腓腹筋
第二の心臓とも言われるふくらはぎの筋肉の1つ。歩行・走行・ジャンプなどの動きすべてにまた「筋ポンプ」の作用の役割もある。
バイクを漕ぐ動きは様々な筋肉を動かせる優秀なトレーニングです。腸腰筋というインナーマッスルにも効果が期待でき、歩行力強化につながります。
■さらにスマートバイクは後ろ漕ぎも可能
後ろ漕ぎは前漕ぎとは違う筋肉にアプローチができます。脚を引き寄せる動きでお腹周りの筋肉も鍛えられます。
漕ぐ際は上半身が左右に大きく揺れないよう体幹を意識して行いましょう。
3段階の高さ調節
スマートバイクは3段階に高さ調節が可能です。
座りなれた椅子に合わせて高さを調節できるから、自分に合ったベストなポジションで運動ができます。さらに、高さを変えることで筋肉の動きにも違いがでます。
身体とバイクの位置関係はとても大事です。ご自身の椅子を基準に3段階を比較してみてください。
どこの筋肉が動いているのか自分の身体に耳を傾けるのはトレーニングには必須です。
動いている筋肉をより意識して呼吸を止めずに漕いでみてください。
8段階の負荷調節
1〜8までダイヤルを回して負荷調節が可能です。
ペダルも自分の足の幅に合わせて調節ができます。(ドライバーが必要です)
マグネット式。ネオジム磁石採用
一般的にフィットネスバイクの負荷調節は大きく分けるとマグネットとベルトの2種類があります。エアロライフのスマートバイクにはマグネット式を採用しています。
磁力を使って負荷の強弱を調整するマグネット式は、永久磁力なのでベルトのように消耗して切れる心配もなく、負荷調整幅も広いです。
また、スマートバイクはネオジム磁石を採用しています。永久磁石の中でも最も強力な磁石と言われ、1gのネオジム磁石で約1kgの鉄を持ち上げることができるほど強力です。
この磁石を使用している非接触タイプの負荷だから、静音性に優れ、深夜や集合住宅での運動にも適しています。
コンパクトだから手漕ぎ運動も可能
スマートバイクはコンパクトだから机などの台に乗せて手漕ぎ運動が可能です。
背中や胸、腕回りのトレーニングもこれ一台でできます。
順手×逆手×前漕ぎ×後ろ漕ぎと4通りのトレーニングが可能です。もちろん負荷調節もできます。
連続60分使用可能
テレビを見ながら、雑誌を読みながら…ながらで運動できるようにスマートバイクは60分連続使用できるように開発されました。
60分使えるということは、しっかりとした有酸素運動ができます。
前漕ぎ10分、後ろ漕ぎ10分、手漕ぎを前後で20分…などプログラムは無限大です。
大きくて見やすいモニターを採用
バイク運動中でも見やすい大型のモニターを採用しています。
ボタン1つで簡単に表示モードが変更可能。
「速度」「時間」「総距離」「距離」「カロリー」などの数字を目安に毎日の運動をサポートしてくれます。
コンパクト設計
サイズは新聞紙1/2程度。使わないときはちょっとした隙間や、デスクの下などに収納できます。
スマートバイクの重さは約9kg。軽すぎると動いてしまうし、重すぎると持ち運びが困難ですが、ちょうど良い重さに設計されています。
ずっしり重くて動きにくく、さらに付属の保護マットで滑りを防止します。
大菅さん監修の運動プログラム付き
ミニバイクだからこそできる寝ころびエクササイズなど、大菅小百合さん監修のプログラム付き。
座りながらや、寝ながらペダルをこぐ際に、おなかを意識すると腹筋に効果的です。
慣れてきたら同時に肩から大きく手を動かすと全身運動にもなります。